運営(というほどのことでもありませんが)する上で士気の低下を招くことが多い昨今、しばらくコメント、トラックバックの受付は控えさせていただきますので、どうぞよろしく。
2005年05月10日
左巻きブログ管理人より雑談
自分が右巻きにクルクル回っていると相手が左巻きだと錯覚するらしい。
運営(というほどのことでもありませんが)する上で士気の低下を招くことが多い昨今、しばらくコメント、トラックバックの受付は控えさせていただきますので、どうぞよろしく。
運営(というほどのことでもありませんが)する上で士気の低下を招くことが多い昨今、しばらくコメント、トラックバックの受付は控えさせていただきますので、どうぞよろしく。
[天木直人メディアを創る]隠し続ける政府
隠し続ける政府(天木直人メディアを創る2005/5/9)
http://amaki.cc/bn/Fx.exe?Parm=ns0040!NSColumnT&Init=CALL&SYSKEY=0058
墜落事故と米軍 無断立ち入り特権お断り(しんぶん赤旗主張2005/5/9)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-05-09/02_01_0.html
http://amaki.cc/bn/Fx.exe?Parm=ns0040!NSColumnT&Init=CALL&SYSKEY=0058
政府関係資料がすべて情報公開されれば、世の中がひっくり返るほどのウソが次々と出てくるに違いない。彼らが進んで情報公開するはずはない。良質なメディアと我々国民が力を合わせて、一つ一つウソの皮をはがしていくしかない。
墜落事故と米軍 無断立ち入り特権お断り(しんぶん赤旗主張2005/5/9)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-05-09/02_01_0.html
[東京新聞社説]週のはじめに考える 立て直せアジア外交
週のはじめに考える 立て直せアジア外交(東京新聞社説2005/5/8)
http://www.tokyo-np.co.jp/00/sha/20050508/col_____sha_____001.shtml
アジア外交 相互信頼へ次の一歩を(京都新聞社説2005/5/8)
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/rensai/syasetsu/050508.html
http://www.tokyo-np.co.jp/00/sha/20050508/col_____sha_____001.shtml
アジア外交 相互信頼へ次の一歩を(京都新聞社説2005/5/8)
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/rensai/syasetsu/050508.html