http://www.nishinippon.co.jp/nnp/column/syasetu/20061108/20061108_001.shtml
↑これはいい社説だと思います。
以下はおまけです。
【主張】「核」論議 理解に苦しむ二階氏発言(産経新聞2006/11/7)
http://www.sankei.co.jp/news/061107/edi001.htm
民主党の鳩山由紀夫幹事長は3日、核保有論議を容認した麻生太郎外相に対し、「世界中から核をなくす運動のトップリーダーとして動かなければならない日本の外相発言に心から怒りをもつ」と述べ、罷免を要求した。
だが、鳩山氏は党代表だった平成11年、西村真悟元防衛政務次官の核武装発言に関連、「議論すらいけないという発想もいかがか。非核三原則と対比しながら、日本はどういう防衛をすべきなのか、本質論をえぐる議論をしていきたい」と語ったのを、まさか忘れたのだろうか。
「読売」や「産経」ごときに「まともな」指摘をされてどうしますか。
これではまともな糾弾などできないでしょう。
「欺瞞」とはこういうことを言うのではないでしょうか。