基本的に多くのブログのリンクを網羅しようという気はさらさらなく、あくまで私なりのお勧めブログとしてリンクさせていただいていますので、あまり多くなり過ぎないように削除させていただくこともあります。
主張が変節してとても賛同できないと思えばもちろん削除させていただきますが、多くは政治情勢・社会情勢によるお勧めしたいブログの優先順位の変化によります。中には時間の経過とともに徐々に政治色を薄められるブログもあったりしますので(そのお気持ちはわたしも良くわかりますが)、その場合はこちらから配慮して(いるつもり)リンクを外させていただくこともあります。E氏の場合は今回これにあたると思ってしまったわけで他意はありません。不愉快な思いをさせてしまったようでまことに申し訳ありません。
したがって今回は「脱原発」を強く主張なさっている方々には一旦お引取り願って、「脱原発」に異議を唱えている方、あるいは「脱原発熱」が生活をどう翻弄しているのかを理解させてくれる方などのリンクを増やした次第です。被災地の状況が落ち着いた時にはまたリンクの内容は変わるかもしれません。私なりのバランスです。
自身そのようなスタンスですので、私自身はリンクをはずされることについて気にすることはしません。私のこの一連の主張によりブログ開始当初より長年リンクいただいていたブログの方も私のリンクを外されましたが、これも致し方ないものと思っています。