この記事へのトラックバック
!NHKに怒!
Excerpt: NHKが、過去に「政治的圧力により番組内容を改変」したそうです。 どうも、現在の海老沢会長になってからNHKの姿勢が悪化しているようで・・・スクープした朝日に対してNHKは訂正を求めているようです..
Weblog: 平和はお好きですか? KEN-NYE's essey
Tracked: 2005-01-15 02:27
■報道に対する政治家の圧力は許されない[NHK番組問題]
Excerpt: 1月15日付・読売社説 [NHK番組問題]「不可解な『制作現場の自由』論」
公正な放送のために、NHKの上層部が番組の内容を事前にチェックするのは、当然のことではないか。
四年前、国内外の民..
Weblog: 読売新聞の社説はどうなの・・
Tracked: 2005-01-15 11:34
NHK 権力は腐敗する。長井プロデューサー頑張れ!
Excerpt: 何とかならないですかNHK問題。いっそ自民党放送協会にしましょう、阿倍幹事長。自民党が受信料を負担します。NHKでなくても、絶対的な地位をあたえられれば、絶対に腐敗するのです。↓よろしければクリックお..
Weblog: 香港発 生活事情 なんでこうなるの?
Tracked: 2005-01-15 13:55
<NHK特集番組>「偏向」指摘問題
Excerpt: 神保哲生氏の「ビデオニュース・ドットコム」で、「NHKを内部告発した長井暁チーフ・プロデューサー記者会見(2005年1月13日)」を見ることが出来る。この問題は、すでに多くの人が言及している。それは、..
Weblog: 数学屋のメガネ
Tracked: 2005-01-15 18:51
「女性国際戦犯法廷」
Excerpt: くだんのNHK政治介入問題ですが、当の番組に故松井やよりさんが関わっていたなあと思い出しました。
愛と怒り闘う勇気―女性ジャーナリストいのちの記録
この本の第7章にNHK裁判のくだりが書かれていま..
Weblog: ++つぶやき手帳++
Tracked: 2005-01-16 00:31
NHK放送番組介入問題についての雑感:告発したチーフプロデューサー氏の勇気と「保守」政治家の「言葉」の「落差」
Excerpt: NHK番組に中川昭・安倍氏「内容偏り」 幹部呼び指摘(朝日新聞) from go...
Weblog: M. H. Square.
Tracked: 2005-01-17 01:18
■報道の自由に関わるNHK問題、中心は自民党とNHKの関係
Excerpt: 社説:NHK特集番組 問題点を整理する必要がある 毎日 21日付
、、、、放送直前、NHKの番組編集や報道を統括する放送総局長が安倍氏と会い、番組内容を説明した点は争いがない。NHK側が「当時、..
Weblog: 読売新聞の社説はどうなの・・
Tracked: 2005-01-21 21:54
しっかりと事実を認識した上で、取材には応じて欲しいものです。
とはいっても、現段階では長井氏の証言を裏付けるソースがないので、我々一般人としては、長井氏に、勇気をもって具体的ソースを出してもらうよう望むしかありませんね。
放送内容が変更された時点で、右翼からの圧力があったのではないかとメディア業界では噂話になっていましたから。
しかし、政治家が一枚かんでいたとなると、事態は重大ですね。
最近では、選挙報道に不満を抱く自民党議員が多く放送法改正を示唆していたりしますから。
今後は、彼・彼女らの観念的に抱く価値観に基づく「中立公正」という名目で放送局・新聞社・出版社に対して圧力をかけてゆくでしょう。
この手の問題は、権力監視機能を求めるよりも、メディアをチェックするに第三者機関の創設が求められるのではないかと感じています。もっとも、過度のメディアへの干渉は憲法上の問題が生じますが、プレス・オンブズパーソン制度の設立をもってチェックすることが次善の方策ではないかと思います。