http://www.janjan.jp/government/0507/0507069234/1.php
◆自民党の賛成者のうち事前には反対の態度を見せていた変節派44人
『朝日新聞』の報道によると、これまで自民党内の反対派会合に参加したり、関係部会で反対の意思表明をしていた自民党議員のなかで、衆院本会議で賛成票を投じた人が44人いた。それは次の通り(選挙区、当選回数、所属派閥)。
秋葉賢也(宮城2区、1回、無派閥)
伊藤信太郎(宮城4区、2回、高村派)
稲葉大和(新潟3区、4回、山崎派)
井上信治(東京25区、1回、無派閥)
伊吹文明(京都1区、7回、亀井派)
岩崎忠夫(比例・北陸信越、2回、旧橋本派)
植竹繁雄(比例・北関東、5回、堀内派)
宇野治(比例・近畿、1回、亀井派)
江崎鐵磨(愛知10区、3回、二階グループ)
岡本芳郎(比例・四国、1回、旧橋本派)
加藤勝信(比例・中国、1回、旧橋本派)
上川陽子(比例・東海、2回、堀内派)
鴨下一郎(比例・東京、4回、旧橋本派)
北村誠吾(長崎4区、2回、堀内派)
木村隆秀(比例・東海、3回、旧橋本派)
河本三郎(兵庫12区、2回・参院1回、高村派)
小坂憲次(長野1区、5回、旧橋本派)
坂本哲志(熊本3区、1回、山崎派)
桜井郁三(比例・南関東、2回、河野グループ)
笹川堯(群馬2区、6回、旧橋本派)
佐田玄一郎(比例・北関東、5回、旧橋本派)
佐藤勉(栃木4区、3回、小里派)
実川幸夫(千葉13区、4回、堀内派)
菅原一秀(東京9区、1回、無派閥)
砂田圭佑(兵庫1区、3回、高村派)
竹下亘(島根2区、2回、旧橋本派)
谷公一(兵庫5区、1回、亀井派)
田村憲久(三重4区、3回、旧橋本派)
津島雄二(青森1区、10回、旧橋本派)
寺田稔(広島5区、1回、堀内派)
永岡洋治(茨城7区、2回、亀井派)
中野清(比例・北関東、3回、亀井派)
仲村正治(比例・九州、6回、旧橋本派)
西川京子(比例・九州、2回、亀井派)
西銘恒三郎(沖縄4区、1回、旧橋本派)
萩野浩基(比例・東北、3回・参院1回、旧橋本派)
平井卓也(香川1区、2回、堀内派)
平沢勝栄(東京17区、3回、山崎派)
二田孝治(比例・東北、6回、堀内派)
増田敏男(埼玉12区、5回、堀内派)
三原朝彦(比例・九州、4回、旧橋本派)
宮下一郎(長野5区、1回、森派)
山口泰明(埼玉10区、3回、旧橋本派)
渡辺博道(比例・南関東、3区、旧橋本派)
うぐぐ。このじじい・・・。
もう引退せい。今度、落としてやりますから、ご安心を(なぞ)
青森1区有権者より