2006年10月25日

選挙後になると必ず出てくる共産党批判

選挙後になると必ず出てくる共産党批判。

今日のお勧め記事。「民主党が10.22衆院補選の敗北から学ぶべき教訓」(阿修羅)
http://www.asyura2.com/0610/senkyo27/msg/897.html

ついに共産党非難バナーまで飛びだして、何だかなあ。
「唯一戦争反対していた政党」を「自慢たらたら」と言い「戦争を止められなかった」ことを非難する。
言い草がただのネットウヨと同じになってしまっているところも興味深い。
左翼運動とやらでどんないざこざがあったのか・・・そんなこと何の関係もないところで育った私は知ったことじゃないが、何でこんな言いがかりつけられるんだか、これ単純におかしくね?
ホカは「総括」するどころか、またもや「戦争したくてしようがない」らしいし、メディアもかつて加担した過去なんかすっかり忘れてしまったかのような体たらくぶりだ。
批判の矛先が違う。
単純な票読みで共産党の票が恨めしいのかもしれないが、そんなことは、自民党にまさに加担している「反戦の公明党」に言ってくだされ。

ということで、先の衆院補選を単純な票読みではなく冷静に分析したJCJフラッシュの記事を紹介。
一部引用する。特に太線部分には激しく同意。

Y・記・者・の・「・ニ・ュ・ー・ス・の・検・証・」
□■神奈川16区、大阪9区 衆院2補選の結果を読み解く(JCJふらっしゅ2006/10/25)
http://blog.mag2.com/m/log/0000102032/107847135.html?js

 いま私たちは、21世紀初頭から続いてきた小泉政権の過ちを、大急ぎで修復しなければならない。特に、平和と民主主義と福祉と文化との領域において。それは国会の正常化、議会制民主主義の王道に立ち返る、党派を超えた課題でもある。政治家が単に政治を商売とする「政治屋」なのか、そうではないのか。

 厳しく有権者に問われる時代が訪れている。メディアは既存の勢力におべっかをつかう習性を脱し、市民とともに政治を監視し、視野を世界にひろげて、将来を切りひらいていく使命がある。そして政党も同様だ。政権交代をかかげる民主党は、自民党が自ら手放し崩壊させた支持基盤を引き継いでこそ、その道が大きく開けてくる。

 その意味で共産党や社民党と、民主党の政策が異なることには何ら矛盾はないし、むしろ当然のことであろう。大事なのは、市民の力によって自民党は退潮に追い込まれているという事実である。そしてこの間、小泉政権は、メディアに対する言論規制・封殺の姿勢を強めてきた。それはメディアだけでなく、市民全体の言論表現の自由を抑圧し、萎縮させてきた。

 国会までが蹂躙された。それを姑息なやり方で修復しよう、とり戻そうという動きが安倍政権になって、自民党内部で始まっている。

 そのアンフェアな状況をまともな状況にもどすという共通の課題が、平和や命、生活、人権の課題とともに、小泉前政権に組しなかったすべての野党に課せられているのである。個々の政策課題の独自性を競い合うことと、完全に「成熟〜衰退期」へと移行し、延命のためにごまかしと悪政を続ける自民党から、真の平和と民主主義の基盤をとり戻すことは次元の異なる話である。

 個々の政策で競い合うところでは競い合い、互いに切磋琢磨しつつ、日本社会の行方にかかわる大事なところではしっかりと連携・連帯して、自民党を、いまの自民党の政策とやり方にふさわしい規模の政党へと糾していく必要がある。二大政党制などイメージの枯渇した貧困なビジョンにまどわされることなどない。

 必要なのは二大政党制ではなく、多様に時代に対応した政治家と政党が構成する国会であり、議会制民主主義のまともな機能=市民の声の反映であり、そして健全かつ活力あふれる政権交代なのである。



拙ブログのちょっと関連エントリー
『死票』を恐れない(2004/7/14)
http://ppfvblog.seesaa.net/article/15611324.html
「STOP THE KOIZUMI」には賛同できない(2005/10/12)
http://ppfvblog.seesaa.net/article/15611771.html
posted by PPFV at 20:04| パリ | Comment(4) | TrackBack(8) | 政権交代真理教 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
PPFVさん、読み応えのある記事の紹介に感謝します。
JCJフラッシュのY・記・者・の・「・ニ・ュ・ー・ス・の・検・証・」って、ホントに冷静に分析してますね。
さっそくこのサイトと記事を紹介させていただきますし、リンクも晴らせてもらいます。
PPFVさんの知見の広さに、あらためて感動し、こういうBLOGを知ることができたことを嬉しく思っています。

それと、「STOP THE KOIZUMI」には賛同できない(2005/10/12)、久しぶりに読み返して、あの当時の出来事を思い返し、ニンマリしてしまいましたよ。
さらに、『死票』を恐れない(2004/7/14)
、元気をもらいました。今でも通用する言葉ですね。リンク貼る予定です。
これからも、あなたの記事、目が離せませんね。
Posted by ニッパチ at 2006年10月25日 22:42
ニッパチさん、コメント及びTBはたまた記事のご紹介までしていただきありがとうございました。
感謝感謝です。
選挙後になるといつもこんな共産党批判話が出てきて、それこそ政権交代こそすべてのように言われるとうんざりしてしまいます。
そんなときにJCJフラッシュの記事を目にしたのですが、すばらしい記事だと思いました。
まさに求めるべきは「必要なのは二大政党制ではなく、多様に時代に対応した政治家と政党が構成する国会であり、議会制民主主義のまともな機能=市民の声の反映であり、そして健全かつ活力あふれる政権交代」だと思いますね。「二大政党制」の幻想に性急あるいは過大な期待を抱き、それがために多様な政党の声を慎めなどとは言語道断です。
Posted by PPFV at 2006年10月26日 17:41
 PPFVさん、はじめまして。岩手に住む伊東と申します。
 正直、選挙が終わった後の洪水のような「共産党批判」のすざましさ、更にわけの分からないコメントまで投げつけられ、不眠症に陥ってしまいました。
 提案も、話し合いが効く様な書き方をするのならともかく、喧嘩を売っているような書き方もする人もいて「本当に協力求めている人の態度か」とも思ったものでした。

 そんな中に、こういう冷静な記事を書く方がいた事にホッとしました。
 自分自身も「短気・短足・単細胞」の身ですが、PPVFさんにも学んで落ち着いて読んでもらう、見てもらえるものを作っていこうと思います。

 いきなりのお邪魔で失礼しました。ありがとうございました。
Posted by 伊東勉 at 2006年10月27日 07:32
伊東さん、はじめまして。
コメントまことにありがとうございます。
私は共産党員ではありませんが、一生活者として支持する者です。
「共産党批判」と一口に言っても様々ですね。
冷静な批判は注意深く耳を傾ける必要があると思いますが、残念ながら多くは偏見による中傷です。そういったものは無視する勇気も必要ですね〜。そんなことで時間を費やすのはもったいないです。
選挙戦をどう戦うかという目下の課題への取組み方の議論として共産党の共闘姿勢に批判が上がっています。もちろんその事は無視するわけにはいきませんが、問題はそのことだけではなく、共闘できうる民主党の側の体制も必要ではないかと思います。
本来、議会制民主主義とは何かを問いかけた今回のJCJの記事はとてもいい記事だと思いました。
伊東さんのブログにも今後お邪魔させていただきます。
Posted by PPFV at 2006年10月28日 11:11
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

冷静な分析と人を励ます暖かいことば
Excerpt:  +++PPFV+++さんの今日の記事で紹介されていたJCJふらっしゅの、 Y・記・者・の・「・ニ・ュ・ー・ス・の・検・証・」 □■神奈川16区、大阪9区 衆院2補選の結果を読み解く(JCJふらっしゅ..
Weblog: 花のニッパチ、心のままに?
Tracked: 2006-10-25 23:20

日本共産党は自民党の補完勢力なのか?
Excerpt:  衆議院補欠選挙で民主党候補が敗北し、自民党候補が当選したことを受けて、日本共産党は自民党の補完勢力である、という論難が多く見られます。  そこで、「日本共産党は自民党の補完勢力である」とい論難の根..
Weblog: 未来を信じ、未来に生きる。
Tracked: 2006-10-28 22:54

民主党 前問の前原、後門の共産党?
Excerpt: 神奈川16区 投票率 47・16%   1  亀井善太郎   自由民主党      109,464 当選  2  後藤祐一     民主党          80,450  3  笠木隆      ..
Weblog: 非国民通信
Tracked: 2006-10-29 20:45

共産党をいぢめるネットサヨク (2)
Excerpt: 前回は森田マンセーのネットサヨクが民社党の補選敗北の責任の一端を共産党に擦り付けていることを報告したが、今回は具体的に誰が、どういう方法で共産党をいぢめているのかをお伝えする。
Weblog: ★★反日ブログ監視所★★
Tracked: 2006-11-03 16:53

独自候補は立てるべきか否か
Excerpt: 先日の補選で与党側が全勝したのをうけて、ブログ界では「共産党が独自候補たてやがったせいだ、共産票が民主党候補に流れれば勝てたのにムキー」という言説が、少なくない方々によって唱えられています。 たしか..
Weblog: 白頭の革命精神@ネタ切れ人民共和国統合不定期更新日記
Tracked: 2006-11-05 20:37

候補者の一本化…
Excerpt:  なんて言ってみんなで寄ってたかっていじめるなよ、自民党を。爆!  すでに自民党政治は行き詰まっている。本来なら弱小政党への道をたどっていたのだが、たまたま小泉劇場とかインチキなドラマの余韻があ..
Weblog: 紋邪
Tracked: 2006-11-05 22:45

現在、このバナーが注目&話題のようです。ネット右翼からも、日本共産党&シンパからも、。(笑)
Excerpt: です。  ★★反日ブログ監視所★★の篠原静流が「共産党をいぢめるネットサヨク
Weblog: 雑談日記(徒然なるままに、。)
Tracked: 2006-11-08 09:24

「九条の会」を牛耳る共産党に改憲阻止の気概ありや?
Excerpt: 雑誌『旬なテーマ』で話して、「ああいい人だな、何でも話せるな」と鈴木さんが思った人が、共産党を除名された筆坂さん。 2人とも、右翼と左翼で40年間も政治活動を続けてきた。2人とも「自分達が正しい」..
Weblog: 反米嫌日戦線「狼」(一輝まんだら)
Tracked: 2006-11-17 04:41