http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20061218AT3S1701817122006.html
民主党の鳩山由紀夫幹事長は17日、大分市内で街頭演説し、改正教育基本法について「いじめや未履修問題の解決策とはならない。政権を取れば、本当に教育に資する教育基本法をもう一度議論して成立させたい」と述べ、政権交代を実現させ、再改正したいとの考えを示した。
こんな言葉信じている人がいたら手を上げてください!
大事な場面でヘタれた者からこんな言葉聞かされても到底信じられはしない。
というか、そもそも「本当に教育に資する教育基本法」って例の民主党案でしょう。
意味なし!
もとに戻さなければ意味はないのだ。
ここでも民主党への政権交代など何の意味も成さないことが立証されたようなもの。
民主党が政権とれば「教育基本法が取り戻せる」のでは決してありませんから、そこんとこくれぐれも誤解のないよう(騙されないよう)よろしくお願いします。
え、そんなことを言っているんですか?
恥というのを知らないんだねえ。
まあ、今回で「民主党はおかしい」と気づいた人も結構、おられるようですし、じみちにやっていきまっしょい!!
こちらこそごぶさたしております。
そうですね、地道かつ大胆にやっていきましょう(笑)
もともと民主党支持される方について何も思うことはなかったのですが(個人の自由ですし)、訳の分からない誹謗が共産党に向けられたこと、今回の民主党の態度に何の疑問あるいは批判の声が聞こえてこないこと、そんなこと一顧だにせず朝日毎日の的外れなメディア批判にその矛先を向けている蒙昧ぶりに頭にきているところでございます。
民主党批判も地道にやっていく予定です(笑)
どうぞ今後ともよろしく。