2007年03月16日

[花・髪切と思考の浮游空間]東京都知事選・首長選はどうたたかわれるのか

ブログ「花・髪切と思考の浮游空間」のこれお・ぷてらさんよりトラックバックをいただきました。
これお・ぷてらさんの主張に大いに賛同します。
ぜひぜひ訪れていただき、お読みいただきたいです。

東京都知事選・首長選はどうたたかわれるのか
http://blog.goo.ne.jp/longicorn/e/5724e56425b9e507e6755d9d1e6ded33

都知事選についてのみならず、このエントリーで述べられていることはとても重要な視座だと思います。
しかしマスメデイアは言うに及ばずメディアというメディアこういう視点では全く語りませんね。
私たちにしても小選挙区導入の折にはあれほど問題点として指摘し抗議してきたことのはずなのだけど。
みなすっかり忘れてしまったかのよう。
「よりまし選択」はとても魅力的な選択に見えます。
しかし失うものはあまりにも大きい。
posted by PPFV at 20:56| パリ 🌁| Comment(2) | TrackBack(3) | 不定期日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
弊ブログを紹介いただき、またコメントもいただき、ありがとうございました。
ブログ上の言説も、当たり前ですが、二大政党政治がくっきりと影を落としていますね。
事実にもとづいて一つひとつ明らかにしていくことが一番の近道なのでしょう。
いっせい地方選、参院選と日本の将来を左右する選挙戦になりますね。その前に改憲手続き法案を廃案に追い込まなければなりません。手を抜くヒマはないか(笑)。
今後ともよろしくお願いします。
Posted by これお・ぷてら at 2007年03月17日 06:35
これお・ぷてらさん、コメントありがとうございます。
これお・ぷてらさんのエントリーを拝見して、浅野氏出馬要請〜出馬表明〜浅野氏支持の盛上がりに何かしら危惧を覚えながらなかなか旨く説明ができなかった私には、その論旨ひとつひとつが見事に納得できるものでした。言葉足らずで恐縮だったのですが、ぜひとも紹介させていただきたいと思った次第です。
こちらこそ、今後ともどうぞ宜しくお願いします。
ちなみにこちらも九州でございます(^^
Posted by PPFV at 2007年03月17日 12:20
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

東京都知事選:石原氏への「批判のしにくさ」と「社会の成熟」(上)
Excerpt:  のっけから言い訳で申し訳ありませんが、地域労組の平役員をしていることもあって、...
Weblog: M. H. Square.
Tracked: 2007-03-16 23:43

論理のすり替えがほんとうに上手い「浅野擁護論」
Excerpt:  いくつかのブログを見ていて、「この論理のすり替えは、非常にうまいなあ」と感心させられたものがある。 「共産党が独自候補の擁立にこだわって、反自民、反石原の票を分散させるという行動を続けるならば、共産..
Weblog: 花のニッパチ、心のままに?
Tracked: 2007-03-16 23:53

このエントリーは、もともと自民党や公明党を支持しているお馬鹿たちにいっているのではない
Excerpt:  「共産党の政策や、都知事選出馬表明での吉田氏の政策は支持できる・・・。今回の、“石原危うし”というところまで追い詰めた都議会共産党の功績も評価できる・・・。あらゆる選...
Weblog: 紋邪刃
Tracked: 2007-03-17 12:00
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。