2007年03月25日

「密告義務」法案を可決〜民主賛成、共産社民反対

「密告義務」法案を可決
衆院本会議 警察に過大権限 共産党反対(しんぶん赤旗2007/3/24)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-03-24/2007032402_04_0.html

 マネーロンダリング防止策として、保険会社や貴金属販売業者など全国二十二万事業者に「密告の義務」をおわせる「犯罪による収益の移転防止に関する法律案(通称ゲートキーパー法案)」が二十三日の衆院本会議で、自民、公明、民主、国民新各党の賛成多数で可決されました。日本共産党、社民党は反対しました。


密告義務免除で日弁連一転… ゲートキーパー法案衆院通過(東京新聞特報2007/3/24)
http://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20070324/mng_____tokuho__000.shtml
posted by PPFV at 23:43| パリ ☀| Comment(0) | TrackBack(1) | 政権交代真理教 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

与野党という言葉の溶解−密告義務法案、国民投票法案
Excerpt: 与党と野党を区別する意味を問わなければならないような国会の状況がある。そう思わせる野党のていたらくに驚かざるをえません。二大政党制がもたらす現実はこんなものなのでしょう。■blogランキング・応援のク..
Weblog: 花・髪切と思考の浮游空間
Tracked: 2007-03-26 17:36
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。