2007年08月07日
平和・自立・調和の日本をつくるために【298】(森田実の言わねばならぬ2007/8/7)
http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C03567.HTML 民主党は7.29参院選のマニフェストで「主体的な外交を確立する」と国民に公約した。この公約を守り抜かなければならない。
もしも米国政府からの圧力や前原前代表らの揺さぶりに屈するならば、民主党に未来はないと思う。民主党は正念場を迎えている。
さて、未来はあるでしょうか。
万一、民主党が私の予想を裏切る活躍を見せてくれたなら何も言うことはない。こんなつまらんブログさっさとやめて面白ろ可笑しく生活することができるというもんです。
posted by PPFV at 20:34| パリ ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(3)
|
不定期日記
|

|
この記事へのトラックバック
世論は「二大政党制」を乗り越えて進もうとしている
Excerpt: 前回得票(率) 今回得票(率) 増減 自民党 16,797,687(30.0)
Weblog: さるのつぶやき
Tracked: 2007-08-08 00:50
8月6日広島被爆 8月9日長崎被爆
Excerpt: 被爆から62年、戦後政府はこの重みをどれほど感じてきたのか。
そして、私たちの多くは「平和ボケ」と言われてきたが、基地を抱えた沖縄、米軍・自衛隊戦闘機が飛び交う地域、米海軍の寄港地そして今も戦争状..
Weblog: 関係性
Tracked: 2007-08-08 14:28
62年目の暑い日が来るぞぅ。 また、八月十五日が。
Excerpt: 戦後、戦前政治の暗い残滓を引きずり、国民の願い、世界人類の希望の星である平和と民
Weblog: ブログ blog で 情報交換
Tracked: 2007-08-12 14:15