2008年04月21日

憲法尊重擁護の義務

イラク違憲判断、空幕長が「そんなの関係ねえ」(朝日新聞2008/4/19)
http://www.asahi.com/national/update/0419/TKY200804180390.html

違憲判断 中山成彬・元文科相が「最後っぺの判決」(朝日新聞2008/4/18)
http://www.asahi.com/national/update/0418/SEB200804180025.html

第九十九条【憲法尊重擁護の義務】
 天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。
posted by PPFV at 14:18| パリ | Comment(0) | TrackBack(1) | 妄言たわごと集 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

◆イラク派遣・違憲/判決要旨や各種声明など/裁判長のこと
Excerpt:  一昨日の自衛隊イラク派兵差し止め訴訟の控訴審判決、全国に衝撃が走った。  政府は、裁判所のいったこと、と知らないふり。  「典型的な蛇足判決。裁判所による重大な越権行為。裁判官が個人的心情を述べてい..
Weblog: てらまち・ねっと
Tracked: 2008-04-22 15:00